海外ではコロナ影響がまだまだ収束を見せていないのが現状です。。。
そんな中
やっと、コロナの影響で中断していた大リーグが
コロナがまだまだ収束を見せていない中での開幕、
喜んでいいものなのか?
開幕が決まった今ファンの意見は?

実際にMLBでの活躍がかなり期待されています!
日本人選手がMLBで活躍してくれるのを心から願っている人が多いみたいですね!
自分も日本の選手が活躍してくれるのをほんとに期待しています。
といった声や開幕が決まるまでの問題で、
現地のファンの間では、ファンを辞めたなどの声もあるみたいです。
モチベーションも変わってきそうです。。。
選手の意見はどうなんでしょうか?
選手側の意見は?

ファンの意見に多かった大谷選手も
「短いシーズンなので、最初から100%で行く」
と意気込んでいました!
また、菊池雄星投手も
「僕は不器用だから、何月にピークを持っていくとかを考えて投げれない、最初から飛ばすだけ」
と大谷選手も菊池投手も
意気込んでいました!
かなり楽しみですよね。
シーズン自体はかなり少ないですが、それでも選手が思い切りプレーしてくれる姿を見れるのは
今、コロナで苦しんでいる人たちにとってかなり励みになります!
オープン戦12試合を行って、
打率が1割7分9厘という結果でしたが開幕後大暴れしてくれることを期待ですね!
同じく今シーズンからプレーする秋山選手も
「シーズンが開幕しないのか不安はあったが、いろんな方々が苦慮した中で、試合があると決まったことに対して、しっかり準備して望みたい」
とコメントしていました!
開幕後が楽しみです!
そんな中、コロナの影響を考え欠場を検討している選手も
もちろんいます。。
ナショナルズのライアン・ジマーマン内野手は
新型コロナウイルスの収束が見通せない状況に
「自分だけでなく、家族のために決断しなければいけない。
正しい答えはない」
という意見を持っていました。
コロナの影響で、有名選手のプレーが見れないのは
ほんとに、残念です。。
コロナが収束してくれるのを願うのみです。。
まとめ

実際にファンの意見や選手の意見を集めましたが、
意見はきれいに二つに分かれていましたね。
ファンからの選手のプレーが早く見たいという意見にこたえるように
選手のいつでもいけるという意見
MLBのファンと選手のつながりが深く感じられました。
反対にコロナの影響で出場を検討している選手もいるのが現状です。
できるだけ早くコロナが収束してくれることを願うばかりです。。
と意見は二つに分かれていますが。
開幕が決まった今
出場する選手のプレーを早く見たいですね!
また、日本人選手の活躍にも目が離せません!
コメントを残す