あなたは大丈夫?仕事ができる人とできない人の各共通点5選を紹介!

最近はテレワークにより1人で仕事をする機会が増えてきました。
だからこそ、「意外とこの人仕事ができるな」「思ってたより実はできない人かも。。」ということが明確になってきたそうです。

これから今まで以上に自分1人で仕事ができるように個人個人の仕事能力の向上は必須になってきました。

今回は仕事ができる人と、できない人、それぞれの特徴をまとめた記事をご紹介していきたいと思います。

仕事ができる人の5つの共通点

1-結果にこだわりを持って思考する

結果にこだわるとは、会社でいう数字から逃げないという事です。数字とは、部署にもよると思いますが業績や売上といった内容の事を指します。会社が喜ぶ成果と言い換えてもいいかもしれません。

仕事ができる人は、なぜ数字にこだわっているかというと、誰もが納得しそれが信頼へと変わる事を知っているからです。結果を出し信頼を得る事で、説得力も増し大きな案件を任されても多くの人に影響を与え仕事もやりやすくなる事を確信しています。

2-判断が早く、チャンスを逃がさない

与えられた課題や問題にどれだけ早くチャレンジしてクリアしていくかという能力になります。

時には無理難題を押し付けられる時もあり、わからない事を永遠と悩み続けず、どうやればできるかと考え、とにかくやってみるという事を選択ができる人は例え失敗したとしても、必然的に任される仕事や責任も増え結果的に成果につながる確率は上がっていきます。

3-要領よく仕事ができる

仕事ができる人は恐らく、様々な案件を同時に進めている事が多いと思います。何故かというと、要領がいいからです。

しかし、実際には1人の人間が色々な仕事を同時にする事はできません、仕事に対しての優先度、納期、重要度といった所を知り、ゴールから逆算し計画的に仕事を進めていく事ができれば無理のないスケジュールを組む事ができ常に集中した状態で仕事をする事ができますよね。

4-マネして完コピする

ここからは、できる人というよりは、できるようになる為にはという部分も踏まえての内容になりますが、仕事ができるようになる為には、やはり仕事ができる人のマネをして完全にコピーする事です。自分の考えを一切捨ててやってみる事が重要になります。この方法は意外にもインプットしてアウトプットまで完了できますので早くてオススメです。

5-何故を追求する

マインド的な内容になりますが、1番重要な部分でもあると思います。姿や形や振る舞いをマネする事は比較的に容易ではあると思いますが、ではその人が「何故その言葉を使ったのか!」「何故その行動をとったのか!」「何故その人は時間を守ったのか」と言った風に行動には絶対に意味があるはずだと考えて行くと結果的に人間のその人の土台となるマインドを手に入れる事ができ、自分で常にベストな行動を選択できるようになります。

仕事ができない人の5つの共通点

1-言い訳をよくする

言い訳をすると信頼を失いやすくなります!好意で教えてくれる事や出来事に責任逃れをしてしまう癖です、自分は悪くない人や物のせいにしてしまう考え方は、たとえ事実がそうだったとしても信頼を失い新しい事を教えてもらうという機会はどんどん減って行くのではないでしょうか?

→素直に人の意見や考え方をとりいれ、いい事は良い、悪い事は悪いと受け入れる方ができればよさそうですね。

2-同じ失敗を何度もしてしまう

・失敗が悪いと考えるのではなく、同じミスをしないように、どうすればいいのかを考えていくようにすればいいと思います。ミスが多いと周りにも悪影響をあたえ、仕事の流れも悪くなります。

→新しい挑戦をすればする程、失敗は付き物です。失敗の原因を正しく分析しなるべく的確に対策を立てることができれば最高ですね!一度では原因がわからない事例もあるでしょう、諦めずに頑張りましょう。

3-知ったふりをしてしまう

誰もが経験する事だと思います、聞く事や知る事を面倒くさがって、ついついわかったふりをしてしまうシーンは日常的によくある事だと思います、特にオンラインでの情報交換だと大変な事になってしまうケースも考えられます。

→百聞は一見にしかず、なんてことわざもありますが、聞くと見るは全く違うという事を意識すればわかっていない事に気付きやすくなるかもしれませんね。

4-計画を立てず行動する

仕事には優先度、納期、重要とといったものが必ずあります、それを無視して自分のやりたい仕事をやりたい時にすると、周りに大きな迷惑をかけるだけではなく、会社や個人の場合でも大きな問題につながってしまうケースもあります。また、その問題解決の為にかかるコストは非常に高い代償となってしまいます。

→仕事は信頼から成り立ち、約束事は常につきものです仕事の優先順位を明確にして、計画を立てる事ができるようになりましょう。

5-文句や愚痴ばかりいっている

言っている人は気持ちいいかもしれませんが、周りの人の気分は最悪です。悪影響しか与える事はなく、誰もあなたを必要とせず最終的には話すことすら避けられてしまうでしょう。周囲からは可哀想な人だとレッテルを貼られてしまい、近寄ろうとしなくなります。

→マインド的な部分がかなり強く影響しています。建設的な意見として話す場合は問題ありませんが、自分に自覚症状がない場合が多くあるので、意識しないと直りません。

まとめ

まとめです。

・仕事ができる人の5つの共通点

1.結果にこだわりをもって思考する

2.判断が早く、チャンスを逃さない

3.要領よく仕事ができる

4.マネして完コピする

5.何故を追求する

・仕事ができない人の5つの共通点

1.言い訳をよくする

2.同じ失敗を何度もしてしまう

3.知ったふりをしてしまう

4.計画を立てず行動する

5.文句や愚痴ばかりいっている

仕事ができる人、できない人について紹介しました。今回は仕事ができるという定義は「結果を出す」という意味で紹介しました。

大半の人が生きて行く為に仕事は欠かせません、人生の半分以上は仕事に費やす事になります、どうせやるならできた方が絶対に得ですし、プライベートや人生の充実にも大きく影響する事は間違いありません。

今回の記事がみなさんの参考になれば幸いです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です